ちょうど冬の時期で新潟は天気が良くなくて空や風景などの写真がおもうように写らないのもあってじゃあ家メシのおかずでも撮ろうかなぁなんて単純な気持ちなんだけど、まあでもこれはこれでいいかなって感じで。美味しそうに撮れた時は嬉しいしね。
ひややっこ、でなくて湯豆腐。この節はカツオを削ったよ。
鶏もも肉の油淋鶏風揚げ炒め。炒めたモヤシを敷き、並べた鶏の上にはたっぷりの長ネギ玉ネギのみじん切りをドバッと。
ごはんに乗せる。間違いない。
ひっさしぶりに食べたホットケーキ。バターが溶けててろんてろんになるのが好き。
厚揚げがんも党です。煮物焼き物炒め物なんでもござれの万能食材。こういうのを肴に熱燗をキューっとやるのが大人の特権よのぉ。
江南区の大舎厘。つけ麺。つけ汁は濃厚ダシ凝縮系。麺も太くてツルシコ。
食べログ【大舎厘】
定番の栃尾あぶらげ。三条にいるときはよく居酒屋で食べたりしたな。納豆やネギ味噌を挟んでもらったりして。家じゃ簡単に長ネギとショウガを散らすだけでもじゅうぶんだよね。
とにかく毎日食べても飽きない常備菜が好き。だからひじきの煮物。具材はその時あるものを入れてるけどだいたい人参玉ネギごぼう油揚げってとこかな。簡単なんだよね。
切り干し大根の煮物も定番常備菜の一品。ひじき同様、乾物はあまり価格の変動がないという印象だから買いやすい。
味噌汁のダシは昆布から。もちろん本だしも使うよ。
五泉の里芋が美味しい。県外の人はあまり知らないかもだけど「きぬおとめ」ていう品種がとろんとろん溶ける口当たりでホントうまい。唐揚げにしても良好。
またひじき。
ブリの照り焼き針ショウガを乗せて。長ネギのソテーも香りゆたか。
ほとんど目玉焼きなんて食べてないんだけど、たまーに食べたくなる。しょうゆとかソースとかその時の気分じゃん?だったら塩コショウもいいかなって。
野菜炒めは肉が入ってないと。ごはんと一緒にガシガシモシャモシャって感じでさ。
かわいい芽キャベツはクリームシチューに。里芋にんじん玉ネギしめじアサリ、いろんな具材と一緒にコトコト。
ダシだけで炊く。あっというまに柔らかくなる里芋。
急にそぼろが食べたくなって。クックパッド見たら厚揚げと炒めたメニューがあったから即実行。これ、定番に追加かな。
松前漬けの浅いやつだね。スルメが入ってないけどまぁ気分だけでもさ。
余った鶏そぼろはごはんにかけて。
中央区いっとうや。辛つけ麺。つけ麺は大盛り無料みたいよ。あーでも辛い。写真見ただけで汗出てくる。やっぱ辛いのダメだわオレ。
食べログ【いっとうや】
去年の寒くなりだした頃から何かあってもなくても鍋をよくするようになって。要は水炊きね。具はなんでもいいんだけどまぁ決まってスケソウタラか真タラ。出汁は昆布だけであとは食材から。ほんと体あったまるし腹いっぱいになるしなんたってラク。
またひじき。
また里芋。
まだ自分でロールキャベツしたことないのよね。だからとりあえず浅漬けからってことで。
芽キャベツとマッシュルームのにんにくオリーブオイル炒め。芽キャベツは味がぎゅうっと凝縮してて濃いよ。煮込むと溶けるけど炒めて使うとわりと食感はしっかりしてシャキシャキ。マッシュルームの柔らかい食感との比較も楽しい一品だね。
あんまり派手な料理とか見栄えがする食材なんてひとつも使ってない。というか毎日のことだから、安い材料でとにかく美味しい献立を目指さないとね。やっぱりさ。
良いか悪いか、なんかもうお料理ブログになってるよね。そんなこんなよ。
コメント
コメントを投稿